透明怪獣ゴルバゴスifver―「帰ってきたウルトラマン」より―
- 2022/02/21
- 17:15

もしもデザイン画ベースで東宝特美(辺り)が作ったら硬質感云々...【透明怪獣ゴルバゴス】 『帰ってきたウルトラマン』第七話「怪獣レインボー作戦」に登場した怪獣で特殊な皮膚組織を持ちカメレオンのように体色を周囲の景色に同化させ周囲に溶け込む能力を持っている。身長45メートル/体重1万8千トンで丹沢山中の地獄谷(このワード先月に引き続き二度目の登場だ)に生息し、夜行性のため夜間は凶暴になるが昼間はおとなしく...
第9回 [ツノジラス] 新生ゴッドマン怪獣立体図鑑
- 2022/02/17
- 18:32
















※こちらの商品は「単品」となります。ペアではございません。
6mm幅のデュアルトーンリング。アロハマナの自社工房でお作りするこのオリジナルリングは、ワンランク上のダイヤモンドエッジと、きらきらと個性を輝き放つダブルカットエッジで。職人の技が光るハンドメイドジュエリーで仕上げました。
| ||||||||||||||||||||||
|
*ご使用のモニタの機種または設定等により、
実際の色と異なる場合がございますご了承ください。
*納期は在庫サイズにより前後致します。
○初期不良に関しての返品・交換○
商品の品質について万全を期しておりますが、万一商品が破損・汚損していた場合やご注文と異なる場合は、お届け後7日間以内にご連絡をください。お客様から返送いただいた商品を確認後、交換商品の発送準備が整い次第、商品発送日のご連絡をいたします。
※上記以外の理由での返品・交換
◆刻印した商品、オーダーメード商品、Maxi商品及びピアス、チェーン等の交換・返品はお断りいたします。
●必ずご確認ください!●
ご購入後【市場】より自動配信されるメールにはオプション加算額分が含まれていません。後ほど【アロハマナ】よりオプション加算後の合計金額が記載されたメールをお送りいたしますので、必ずご確認をお願いいたします。※銀行振込、コンビニ、郵便局ATM等(前払)をご選択のお客様は、ご確認後お手続きをお願いいたします。
難敵来たる。 〈なお当記事を書くにあたり参考資料は勁文社刊「全怪獣怪人」・小学館刊「東宝特撮全怪獣図鑑」とゴジラ全映画DVDコレクターズBOXの付録としてまとめられていた当時の雑誌記事、そして本編の映像などを基にしています。 ※それとグリーンマン怪獣立体図鑑同様一部に独自の解釈が含まれますのでご注意ください〉【凶暴怪獣※ツノジラス】 ゴッドマンスパークをものともしない強固な表皮と圧倒的パワーを持った怪獣...
2重に重ねられたデュアルテイストにワンランク上の個性派エッジ ハワイアンジュエリー リング 指輪 レディース 女性 メンズ 男性 デュアルトーン 6mm幅・2種類のカットエッジから選べる シルバーリング ペアリングにオススメ シルバー 925 ari1082 プレゼント ギフト
- 2022/02/10
- 18:47

なおこちらのフィギュアは「ゴジラFW」公開後に発売された『究極大怪獣シリーズ』のヘドラをリペイントしたものになります。【公害怪獣へドラ2004】 2004年(平成16年)12月4日に公開されたゴジラシリーズ第28弾/ミレニアムシリーズ最終作でもある「ゴジラファイナルウォーズ」に登場したヘドラ、劇中ではX星人に操られエビラと共に東京湾内でゴジラと戦っていたようだ(描写なし)が放射熱線により空まで噴き上げられてビルに身...
2重に重ねられたデュアルテイストにワンランク上の個性派エッジ ハワイアンジュエリー リング 指輪 レディース 女性 メンズ 男性 デュアルトーン 6mm幅・2種類のカットエッジから選べる シルバーリング ペアリングにオススメ シルバー 925 ari1082 プレゼント ギフト
- 2022/02/03
- 17:52

格闘できるこの両手、カスタムガラモン(?)レッドマンを猛撃す【隕石怪獣ガラモン〈レッドマン版〉】 レッドマン第6・10・67・69・73・76・77・79話の計八話に渡り激闘を繰り広げた本作のガラモンなのだが元がアトラクション用のため全体的に細長く、格闘戦用(媒体によってはレッドマンとの一騎打ちを想定していたバリエーションだとされることも)だといわれても違和感のない両腕、ガラモン特有の無数の背鰭が無くなり中ほ...
月頭製作中2022二月篇
- 2022/02/02
- 18:45

ということでギドラ製作の第二回目です。「宇宙超怪獣キングギドラ製作進捗-2」 前回登場した頭部はその後下顎周りに粘土を盛り足して軽く手直しした程度のため目に見えて大きな変化はありません。今回は実験的に鋭いパーツは全て樹脂粘土で作ることにしており現在乾燥待ちの牙や顔周りの棘などが準備出来次第各所に装着していこうかと思っております。 また前回は間に合わなかった胴体は方もざっくりですが製作が開始され目下...